2016年12月08日
U21 男子日本代表 第11回 FIH ジュニアワールドカップ (2016/ラクナウ) 初戦結果 [日本 0-1 ニュージーランド]
U21 男子日本代表は、FIH ジュニアワールドカップの開幕戦 (グループC) でニュージーランドと対戦し 0-1 で敗れました。
第2戦は、12月9日 17:30 (日本時間) よりスペインと対戦します。
日本 | vs | ニュージーランド | ||
---|---|---|---|---|
![]() |
0 - 1 | ![]() |
試合記録・戦評
- 初戦 試合記録・戦評 [2016.12.9 更新]
Uttar Pradesh Hockey Junior World Cup Men Lucknow 2016 初戦の相手は、ニュージーランドである。
日本のセンターパスにより試合が開始される。日本は、高い位置から積極的にプレッシャーをかける。、一方ニュージーランドは、ハーフプレスでカウンター狙うスタイルで立ち上がりから両者激しい攻防を繰り広げる。前半4分ニュージーランドの左サイドからのドリブル突破によりPCを与えてしまう。このPCは、フリックシュートが#3亀山の腿にあたり反則で逃れる。前半7分、日本のパスミスからカウンター攻撃を受け、#21GK千田のファインセーブよって得点を許さない。前半13分#23渡辺が左サイドから持ち込みセンターリングをするが#12田中に合わせるがDFにあたりロングコーナーになる。ニュージーランドのハーフプレスに日本は、攻めを急ぎ、パスミスから、16分・17分と立て続けにカンター攻撃を受けるが相手のシュートミスに助けられる。前半23分、右からのセンターリングで相手DFのトラップミスによりPCを獲得するもこのPCは、#4谷光が豪快に右隅にシュートを放つも相手DFのファインセーブで阻まれてしまう。前半25分#23渡辺が左サイドからドリブル突破によりPCを獲得する。このPCは、相手の反則により再びPC。このPCはトラップミスをするも左サイドにパスを展開し、#11亀崎がリバースシュートを放つがGKにファインセーブされる。その後は、一進一退が続き、0-0で後半へ折り返す。
後半開始早々37分ターンオーバーからチャンスを作り#17山﨑が右から突破しヒットシュートを放つがGKに阻止される。その後も一進一退の激しい攻防が続き、両チームともシュートを放つが得点を奪うことができない。ニュージーランドは、55分サークル中央へのセンタリングでDFのミスを誘いPCを獲得する。このPCは#13LOGAN Oriverに左上に豪快にフリックシュートを決められ失点する。60分#11亀崎が早いリスタートからのセンターリングでPCを獲得する。このPCは、相手の体の張ったDFで4回連続のPCを得るも最後は、トラップミスでチャンスを逃す。その後も、日本は、幾度となくサークルへ侵入し、チャンスを作るが相手GK中心に堅く守られ、得点を奪うことができない。終了間際の68分#12田中のドリブル突破から、DFの反則を誘いPCを獲得する。このPCは、#4谷光がフリックシュートを放つがDFにあたり再度PC。このPCは、パッサーのボールがそれたが、#16小沢がスイープヒットシュートを放ち、相手DFのスティックにあたってゴールインしたかに思われたが、アップシュートの反則とられてしまう。抗議をしたが得点を認められず、0-1で試合が終了した。選手の調子は悪くなく、PCの決定力の差が敗因となったが選手は最後まで攻めの姿勢を忘れず戦った。次戦の奮起に期待したい。
(文責:U21 男子日本代表チームリーダー 穴田 直樹)
関連情報
ダイヤモンドパートナー

ゴールドパートナー
オフィシャルスポンサー






オフィシャルサプライヤー
![]() |
||||||
![]() 損害保険ジャパン日本興亜株式会社 |
||||||
![]() |
||||||
![]() 株式会社立飛ホールディングス |
||||||
![]() |
||||||
![]() SOMPOケア株式会社 |
![]() 株式会社 髙島屋 |
![]() 花王株式会社 |
||||
![]() 株式会社 T.F.K |
![]() キッコーマン株式会社 |
![]() 損保ジャパン日本興亜アセットマネジメント株式会社 |
||||
![]() |
||||||
![]() ミズノ株式会社 |
||||||
![]() 味の素株式会社 |
![]() 株式会社ジゴスペック |
![]() 株式会社レジャープロダクツ |
||||
|