2016年05月04日
女子日本代表「さくらジャパン」 2016 ヨーロッパ遠征 第4戦 [日本 3-1 スコットランド]
女子日本代表「さくらジャパン」 2016
ヨーロッパ遠征 試合結果のお知らせ
女子日本代表「さくらジャパン」は、2016 ヨーロッパ遠征 (イギリス・ビシャム) の第4戦で、スコットランドに 3-1 で勝利し、1勝2敗1分となりました。
第5戦では、5月6日 (金) 1:00〜 (日本時間) より フランス と対戦します。
試合結果
日本![]() |
vs![]() |
スコットランド![]() |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | ![]() |
ヨーロッパ遠征8日目、スコットランドとの第2戦。
Q1 日本のセンターパスにより試合が開始される。開始直後1分、レフトサイドより難しい体勢で柴田ががシュートを放つ。このリバウンドを清水が再びシュートするがGKにはじかれる。2分、ライトからのセンタリングに柴田が反応するが惜しくもゴール左にそれる。7分、9分と連続で真野がシュートするが決めることができない。12分PC、小野から真野を狙うがあわない。
Q2 16分、相手コートのボールを河村が奪いサークルインした所を押し倒されPSとなる。これを永井葉月が左下に決め先制する。その直後、PCを奪われ一度はGK大家がセーブするが、リバウンドに対しての反則をとられPSとなり同点にされる。25分にPCを獲得するがGKにはじかれる。29分、右側から柴田がセンタリング。このボールを受けた野村がシュートしたボールがゴール前へこぼれ瀬川が押し込み2-1で前半を終了する。
Q3 スコットランドのセンターパスにより後半戦が開始される。日本は、前半以上にペースをあげ試合を進める。34分、プレスから奪ったボールをショートパスとダイレクトで相手DFラインを突破しシュートするがGKにはじかれる。その後も、優勢に試合を進めるが追加点が奪えず第4クォーターへ。
Q4 日本は、46分、47分と立て続けにシュートするが枠を捉えることができない。待望の3点目は49分、相手コートで西村がインターセプトし素早く永井葉月へとボールが渡る。更に、前線で待つ中島へボールが入ると、中島が二人をかわし中央から豪快にヒットシュートを決める。その後も、日本ペースで試合が進みチャンスを作るものの追加点は奪えず3-1のまま試合が終了した。この勝利で日本は、通算成績を1勝2敗1分とした。
(文責:女子日本代表コーチ 長谷部謙二)
- PC 数:日本-2、スコットランド-1
- シュート数:日本-19、スコットランド-1
得点
- 16分 PS – #15 MF 永井葉月 (ソニーHC BRAVIA Ladies)
- 29分 FG – #23 FW 瀬川真帆 (ソニーHC BRAVIA Ladies)
- 49分 FG – #7 FW 中島史恵 (ソニーHC BRAVIA Ladies)
試合記録・戦評
- 第4戦 試合記録・戦評 [2016.5.4 更新]
試合日程
- 日本代表 全試合結果 [2016.5.14 更新]
以上
関連情報
ダイヤモンドパートナー

ゴールドパートナー
オフィシャルスポンサー





オフィシャルサプライヤー
![]() |
||||||
![]() 損害保険ジャパン株式会社 |
||||||
![]() |
||||||
![]() 株式会社立飛ホールディングス |
||||||
![]() |
||||||
![]() SOMPOケア株式会社 |
![]() 株式会社 髙島屋 |
![]() 花王株式会社 |
||||
|
||||||
![]() |
||||||
![]() ミズノ株式会社 |
||||||
![]() 味の素株式会社 |
![]() 株式会社ジゴスペック |
![]() 株式会社レジャープロダクツ |
||||
|