2014年09月08日
東京2020ターゲットエイジ強化策2014を発表
東京2020ターゲットエイジ強化策2014を発表します
日本代表シニア男子チーム・サムライジャパンについては、7月12日の理事会に於いて、名古屋フラーテル日本代表チーム単独案が廃棄されました。
今回のアジア大会ではすでにエントリーメンバーが3月28日に決定されている為、アジア大会に向けての選考会は行われませんが、アジア大会終了後の10月7日~10月9日に新生サムライジャパンの選考会を福井県に於いて開催します。
新しいサムライジャパンには誰にでもチャレンジするチャンスが担保されており、日本全国の高校生、大学生、社会人の全ての選手にチャンスがあります。
また日本代表シニア女子チーム・さくらジャパンについても同様に全ての選手にチャンスがあるよう計画しています。そして強化本部では、この計画に基づき東京オリンピックに向けての強化を進めるため、本年度より男女ともにU16日本代表選手(ジュニアユース)、U18日本代表選手(ユース)、U21日本代表選手(ジュニア)を東京2020ターゲットエイジと定め、それぞれ1ランク上の選考会にチャレンジできるシステムを作りました。
ジュニアユース、ユース、ジュニア、シニアの各監督、コーチはシニア選考会時に一同に介し、強化会議を開催(10月7日予定)し、東京オリンピックに向けた若年層の掘り起こし、選手の情報を共有した一貫指導体制の構築を目指します。
強化計画をご参照下さい。
- 平成26年度 男子日本代表強化計画 [2014.10.8 更新]
- 平成26年度 女子日本代表強化計画 [2014.10.8 更新]
以上
関連情報
ダイヤモンドパートナー

ゴールドパートナー
オフィシャルスポンサー





オフィシャルサプライヤー
![]() |
||||||
![]() 損害保険ジャパン株式会社 |
||||||
![]() |
||||||
![]() 株式会社立飛ホールディングス |
||||||
![]() |
||||||
![]() SOMPOケア株式会社 |
![]() 株式会社 髙島屋 |
![]() 花王株式会社 |
||||
|
||||||
![]() |
||||||
![]() ミズノ株式会社 |
||||||
![]() 味の素株式会社 |
![]() 株式会社ジゴスペック |
![]() 株式会社レジャープロダクツ |
||||
|